【レポート】GR86/BRZ Cup 開幕戦 富士スピードウェイ
2022.08.06
COROLLA SHIN-IBARAKI CSIRacing
GR86/BRZ Cup 2022 開幕戦
7月16~17日 富士スピードウェイ
予選:ウェット
決勝:ドライ
2021シーズンまで86/BRZRaceとして開催されたワンメイクレースは、今年から新型GR86と新型SUBARU BRZにマシンが変わり、新たにGR86/BRZCupとして新シーズンがスタート。さらにクラブマンシリーズはタイヤがダンロップ1択となり、昨年までのようなコンディションによるタイヤの差がなくなりました。プロフェッショナルシリーズはこれまで通りタイヤに選択肢があります。今シーズンはクラブマンシリーズに社員ドライバーの岡田スタッフ、塙スタッフがエントリー。
クラブマンシリーズ/出走台数50台
▶#311 岡田 友輔 選手
予選 P15/決勝 P13
▶#312 塙 瞬佑 選手
予選 P22/決勝 P14


ウェットコンディションが多いレースウィークとなった開幕戦。
一般店舗からはシーズンを通して参加の宮部スタッフ、スポットとしてベテランの橋本スタッフがサポートしてくれます✨
走行開始初日のスポーツ走行からウェット。。。
ですが、予選・決勝もウェットの可能性があるのでセットの確認を繰り返します💪
降ったり止んだりを繰り返す微妙な天候の中走行を重ねていきました。
昨シーズンまではエキスパートクラスとオープンクラスに分かれていたクラブマンシリーズですが、今シーズンはクラスがひとつになり、エキスパートクラス経験のドライバー、オープンクラス経験とライバー、さらには初エントリーのドライバーがひしめき合っています。
迎えた予選の朝はバケツをひっくり返したような土砂降り☔😭
午後の予選前には雨は小降りになったものの、路面はウェット。
岡田選手はトップから約3.6秒落ちの15番手。
塙選手はトップから約4.8秒落ちの22番手。
50台での予選はコース上のマシンも多く、クリアを取るのに苦労したようです。
塙ドライバーは最後にワンアタックするも、途中で赤旗が出てしまい。。😭
悔しさの残る予選から迎えた決勝。
降りそうで降らない曇り空はギリギリ降らずにドライコンディション。
塙選手はオープニングラップで数台オーバーテイクし、16位までポジションアップ👆
岡田選手も2ポジションアップ!
最終的に塙ドライバーは8ポジションアップの14位、岡田選手は2ポジションアップの13位と2台連なってチェッカーとなりました🏁
あと少しでポイント圏内だったので悔しさもありますが、マシンもタイヤも新しく、台数の多い富士での開幕戦としては、大きなトラブル等なく無事にチェッカーとなりました。
今回のデータを活かしてまた次戦に活かしてがんばります!







富士でスーパーフォーミュラに出場していた坪井選手からアドバイス😆





スーパー耐久でレースクィーンを務める美仲香波さんが応援に来てくれました






GR86/BRZ Cup 2022 開幕戦
7月16~17日 富士スピードウェイ
予選:ウェット
決勝:ドライ
2021シーズンまで86/BRZRaceとして開催されたワンメイクレースは、今年から新型GR86と新型SUBARU BRZにマシンが変わり、新たにGR86/BRZCupとして新シーズンがスタート。さらにクラブマンシリーズはタイヤがダンロップ1択となり、昨年までのようなコンディションによるタイヤの差がなくなりました。プロフェッショナルシリーズはこれまで通りタイヤに選択肢があります。今シーズンはクラブマンシリーズに社員ドライバーの岡田スタッフ、塙スタッフがエントリー。
クラブマンシリーズ/出走台数50台
▶#311 岡田 友輔 選手
予選 P15/決勝 P13
▶#312 塙 瞬佑 選手
予選 P22/決勝 P14


ウェットコンディションが多いレースウィークとなった開幕戦。
一般店舗からはシーズンを通して参加の宮部スタッフ、スポットとしてベテランの橋本スタッフがサポートしてくれます✨
走行開始初日のスポーツ走行からウェット。。。
ですが、予選・決勝もウェットの可能性があるのでセットの確認を繰り返します💪
降ったり止んだりを繰り返す微妙な天候の中走行を重ねていきました。
昨シーズンまではエキスパートクラスとオープンクラスに分かれていたクラブマンシリーズですが、今シーズンはクラスがひとつになり、エキスパートクラス経験のドライバー、オープンクラス経験とライバー、さらには初エントリーのドライバーがひしめき合っています。
迎えた予選の朝はバケツをひっくり返したような土砂降り☔😭
午後の予選前には雨は小降りになったものの、路面はウェット。
岡田選手はトップから約3.6秒落ちの15番手。
塙選手はトップから約4.8秒落ちの22番手。
50台での予選はコース上のマシンも多く、クリアを取るのに苦労したようです。
塙ドライバーは最後にワンアタックするも、途中で赤旗が出てしまい。。😭
悔しさの残る予選から迎えた決勝。
降りそうで降らない曇り空はギリギリ降らずにドライコンディション。
塙選手はオープニングラップで数台オーバーテイクし、16位までポジションアップ👆
岡田選手も2ポジションアップ!
最終的に塙ドライバーは8ポジションアップの14位、岡田選手は2ポジションアップの13位と2台連なってチェッカーとなりました🏁
あと少しでポイント圏内だったので悔しさもありますが、マシンもタイヤも新しく、台数の多い富士での開幕戦としては、大きなトラブル等なく無事にチェッカーとなりました。
今回のデータを活かしてまた次戦に活かしてがんばります!







富士でスーパーフォーミュラに出場していた坪井選手からアドバイス😆





スーパー耐久でレースクィーンを務める美仲香波さんが応援に来てくれました





