
トヨタカローラ新茨城では、地域に密着した様々な社会貢献活動を行っています。
地域のスポーツ振興~少年サッカー大会 カローラ新茨城カップ~
平成9年より毎年、春と秋にアンダー11、アンダー10の少年サッカー大会“トヨタカローラ新茨城カップ”を開催している。
毎年沢山の子供たちが参加し、日頃の練習の成果を大いに発揮した好プレーを魅せてくれます。地域のスポーツ振興はもちろん、他学区や地域交流の活性化にも大いに貢献しています。
毎年沢山の子供たちが参加し、日頃の練習の成果を大いに発揮した好プレーを魅せてくれます。地域のスポーツ振興はもちろん、他学区や地域交流の活性化にも大いに貢献しています。
交通安全啓発活動
幼稚園および保育所に紙芝居と絵本を配布。
小さな子供たちにクルマの危険性を理解してもらう為の活動です。
小さな子供たちにクルマの危険性を理解してもらう為の活動です。
会社周辺のクリーン活動
毎月、本社周辺の清掃活動を行っています。
寄贈
各市町村に乗用車の寄贈
市にi-Padの寄贈
養護学校に本の寄贈
市にi-Padの寄贈
養護学校に本の寄贈
職場体験
幼稚園~大学生までの職場体験を実施
未来サポートプロジェクト~水戸芸術館~
茨城県に縁のある若いアーティストに水戸芸術館を利用して新しい可能性にチャレンジしていただく企画、水戸芸術館「未来サポートプロジェクト」を応援しています。
モータースポーツ

さまざまなレース活動
GRガレージ水戸インターを中心として、スーパー耐久、86/BRZ Race、カート耐久レース、FIA-F4など、さまざまなカテゴリーにエントリーし、人材育成からファンづくりに貢献しています。