


保証がつくしプラン
トヨタならではの安心でお得な充実したお車の保証サービスです。
点検・整備ってどうして大事なの?
- メンテナンススケジュール
-
法定点検は
受けなければならないの? -
日常点検は
どうして必要なの? -
クルマの部品は
なにを・いつ替えたらいいの?
安心・安全に乗るために、半年に1回クルマを点検することをオススメしています。

※自家用車の場合

" 法定点検とは何ですか? "

法令で定められた大切な点検整備です。
クルマの基本性能(走る・曲がる・止まる)に関わる機能を中心に、プロの目による確実な点検を実施します。

" 必ず受けるものですか? "

法定点検はクルマの健康診断です。
法定点検を受けることは、人間で例えると健康診断を受けることと同じです。定期的な点検を受け、クルマのトラブルを未然に防ぐことが大切です。
※自家用車の場合

" 毎日車に乗っているけど、
特にトラブルもないから、
わざわざ点検しなくてもいいですよね? "

普段からクルマの状態を
知っておくことが大切です。
エンジンルームやタイヤのすり減りなど、知らない間に摩耗・消耗・劣化をしている場合もあります。不具合が起こる前に早期発見できるよう、普段から日常点検することをおすすめします。

" たしかに、自分では気づかなかったり
確認できないところもたくさんありますよね…。
どうしたらいいですか? "

専門知識が豊富な
プロの整備士にお任せください!
「もしも」の事態を回避するため半年に1回、お客様に代わって点検を実施します。クルマの下回りを含め、高い技術を持ったプロの目で厳しくチェックするプロケア10という点検をおこないます。
※プロケア10対象:乗用車
※プロケア10対象:乗用車

" プロケア10( 安心点検) にプラス
することで、 クルマがより快適になる
ものはありますか? "

ドライブがもっと快適になる
お得な点検パックがございます!
季節に合わせたメンテナンスや、選べるお得な点検パックをご用意しております。
最適なメンテナンスを提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
最適なメンテナンスを提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
※自家用車の場合

" 車の消耗品って沢山あるけど
なにをいつ替えたらいいですか? "

おクルマの状態に合わせた最適な
交換タイミングをご提案いたします!
「エンジンオイル」「ワイパー」「タイヤ」など、クルマにはたくさんの消耗部品があります。期間や距離、使用状況に応じて交換時期が異なり、必要と判断させていただいた場合に交換をオススメしています。
クルマ本来の性能を発揮し、いざ乗ろうとした際にトラブルにならないために、しっかりチェックします!
クルマ本来の性能を発揮し、いざ乗ろうとした際にトラブルにならないために、しっかりチェックします!

あなたのおクルマのキズやへこみの状態に合わせて、修理サービスをご用意しています。
出来るだけ安く・きれいに!等、ご要望に合わせた最適な方法を、ご提案いたします。
出来るだけ安く・きれいに!等、ご要望に合わせた最適な方法を、ご提案いたします。

