86/BRZ Race @岡山国際サーキット!
2020.11.01
10月17-18日に岡山国際サーキットにて開催された「86/BRZ Race」
8月のオートポリス大会、9月の十勝大会にはエントリーしなかったので、チームにとっては2戦目となります。
今回も初戦のSUGO大会同様に
GRガレージ水戸インター社員ドライバー
#40 志賀俊方(クラブマンエキスパートクラス)
#41 岡田友輔(クラブマンオープンクラス)
レオンキッズレーシング若手ドライバー
#870 塙瞬佑(クラブマンオープンクラス)
3台でのエントリーとなりました😆

岡山までは、、、茨城県から自走です!!!🤪
14日に1日かけて岡山入り。
15日にスポーツ走行、16日に専有走行。
専有走行では志賀ドライバーは27台中14番のタイム。
岡田ドライバーと塙ドライバーはオープンクラス40台以上の中、どちらもトップ10内といい滑り出し。
しかし志賀ドライバーは朝イチの走行から何故かタイムが伸びず、悩みのループに。。。😭
#41は専有走行後にミッションを交換🔧


そして迎えた土曜日の予選、決勝第1ヒートは、、、朝から雨☔☔☔
雨の予選、オープンクラスは出走台数43台。エキスパートクラスは出走台数27台。
オープン、エキスパート共に途中赤旗中断の時間もあり、特にオープンクラスは43台がコース上をひしめく中でのアタックは厳しいものとなりました。
#40志賀 15番手/27台
#41岡田 15番手/43台
#870塙 25番手/43台
午後の決勝第1ヒートになっても雨は完全には上がらずウェットコンディション。
#40志賀 ポジションキープの15→15位
#41岡田 2ポジションダウンの15→17位
#870塙 2ポジションアップの25→23位
翌日曜日の決勝第2ヒートは打って変わっての晴天ドライコンディション。
オープンクラスはレース中盤に前方集団のアクシデントによって順位が入れ替わる場面があり、最終的には
#41岡田 17→12位チェッカー
#870塙 23→11位チェッカー
2台共にポジションを上げ、出走台数の多い中、ポイント獲得まであと1歩という結果に😃

エキスパートクラスはレース序盤で数台をオーバーテイクし、10位までポジションアップのところで他車のクラッシュによりセーフティカー導入。
セーフティカー後のリスタートでもオーバーテイクする事ができ、ポジションアップ😃
#40志賀 15→7位チェッカー
ポイント獲得することができました🤩

前回のSUGO大会の時のように、コンディションによるレースの難しさを感じる大会となりました。
ですが、さまざまな状況に合わせていく事もレースの難しさ、楽しさですね!
今シーズンの86/BRZ Raceは次戦のもてぎ大会が最終戦です。
レースの難しさと楽しさを感じつつ、更に上位を目指し悔いのないレースができるようにチーム一丸でがんばります。
今後も応援よろしくお願いします😆









8月のオートポリス大会、9月の十勝大会にはエントリーしなかったので、チームにとっては2戦目となります。
今回も初戦のSUGO大会同様に
GRガレージ水戸インター社員ドライバー
#40 志賀俊方(クラブマンエキスパートクラス)
#41 岡田友輔(クラブマンオープンクラス)
レオンキッズレーシング若手ドライバー
#870 塙瞬佑(クラブマンオープンクラス)
3台でのエントリーとなりました😆

岡山までは、、、茨城県から自走です!!!🤪
14日に1日かけて岡山入り。
15日にスポーツ走行、16日に専有走行。
専有走行では志賀ドライバーは27台中14番のタイム。
岡田ドライバーと塙ドライバーはオープンクラス40台以上の中、どちらもトップ10内といい滑り出し。
しかし志賀ドライバーは朝イチの走行から何故かタイムが伸びず、悩みのループに。。。😭
#41は専有走行後にミッションを交換🔧


そして迎えた土曜日の予選、決勝第1ヒートは、、、朝から雨☔☔☔
雨の予選、オープンクラスは出走台数43台。エキスパートクラスは出走台数27台。
オープン、エキスパート共に途中赤旗中断の時間もあり、特にオープンクラスは43台がコース上をひしめく中でのアタックは厳しいものとなりました。
#40志賀 15番手/27台
#41岡田 15番手/43台
#870塙 25番手/43台
午後の決勝第1ヒートになっても雨は完全には上がらずウェットコンディション。
#40志賀 ポジションキープの15→15位
#41岡田 2ポジションダウンの15→17位
#870塙 2ポジションアップの25→23位
翌日曜日の決勝第2ヒートは打って変わっての晴天ドライコンディション。
オープンクラスはレース中盤に前方集団のアクシデントによって順位が入れ替わる場面があり、最終的には
#41岡田 17→12位チェッカー
#870塙 23→11位チェッカー
2台共にポジションを上げ、出走台数の多い中、ポイント獲得まであと1歩という結果に😃

エキスパートクラスはレース序盤で数台をオーバーテイクし、10位までポジションアップのところで他車のクラッシュによりセーフティカー導入。
セーフティカー後のリスタートでもオーバーテイクする事ができ、ポジションアップ😃
#40志賀 15→7位チェッカー
ポイント獲得することができました🤩

前回のSUGO大会の時のように、コンディションによるレースの難しさを感じる大会となりました。
ですが、さまざまな状況に合わせていく事もレースの難しさ、楽しさですね!
今シーズンの86/BRZ Raceは次戦のもてぎ大会が最終戦です。
レースの難しさと楽しさを感じつつ、更に上位を目指し悔いのないレースができるようにチーム一丸でがんばります。
今後も応援よろしくお願いします😆








