先輩社員からのメッセージ

営業スタッフ

T.Yスタッフ 2022年入社
カローラ新茨城、または営業を選んでよかったと思う瞬間はありますか?
お客様から感謝の言葉や「良い営業の方が担当でよかった」と言ってもらえた時にやりがいを感じます。
また小集団活動ミーティングで先輩・後輩関係なく自分の意見を伝えられるので、気づいたことがあればすぐに改善できる環境です。
就活生へ先輩から一言をお願いします
業界や業種、たくさんの企業があるので迷ってしまうと思います。必ず自分に合った仕事が見つかると思いますので、本当にやりたいことなのかよく考え、後悔の無い就職活動になるように頑張ってください!
お客様から感謝の言葉や「良い営業の方が担当でよかった」と言ってもらえた時にやりがいを感じます。
また小集団活動ミーティングで先輩・後輩関係なく自分の意見を伝えられるので、気づいたことがあればすぐに改善できる環境です。
就活生へ先輩から一言をお願いします
業界や業種、たくさんの企業があるので迷ってしまうと思います。必ず自分に合った仕事が見つかると思いますので、本当にやりたいことなのかよく考え、後悔の無い就職活動になるように頑張ってください!

T.Oスタッフ 2019年入社
1台目を販売した時の事を教えてください
ほとんどは先輩に同席してもらい、自分はフワフワした気持ちで横に座っているだけだったことを覚えています。
それでも、とても嬉しかったです。
お客様と接するうえで、気を付けていることや心掛けている事を教えてください
身だしなみや服装はかなり気を付けています。
お話しする前に第一印象が大事だと思っているからです。
その次に言葉遣いです。
誰にでもかしこまった言葉を使えばいいわけではなく、フラットな方がいいという方もいらっしゃるので、その使い分けが難しいですが、先輩方から日々勉強しています。
ほとんどは先輩に同席してもらい、自分はフワフワした気持ちで横に座っているだけだったことを覚えています。
それでも、とても嬉しかったです。
お客様と接するうえで、気を付けていることや心掛けている事を教えてください
身だしなみや服装はかなり気を付けています。
お話しする前に第一印象が大事だと思っているからです。
その次に言葉遣いです。
誰にでもかしこまった言葉を使えばいいわけではなく、フラットな方がいいという方もいらっしゃるので、その使い分けが難しいですが、先輩方から日々勉強しています。

A.Sスタッフ 2017年入社
トヨタカローラ新茨城に入社を決めた理由はなんですか
アルバイト等による接客経験から、お客様と直接対する営業職を希望しました。なかでも、お客様と長期的にお付き合いしたい!という思いがあり、自動車業界と不動産を選択肢としていましたが、最終的に人事担当の熱意を感じて入社を決めました。
働いている店舗の雰囲気を教えてください
私が働いている店舗は比較的人数の多くない店舗です。なのでアットホームで休憩時間にはお互いの家族の話や休日の事など、スタッフ同士の情報共有をして密度の濃い時間を過ごしています。
アルバイト等による接客経験から、お客様と直接対する営業職を希望しました。なかでも、お客様と長期的にお付き合いしたい!という思いがあり、自動車業界と不動産を選択肢としていましたが、最終的に人事担当の熱意を感じて入社を決めました。
働いている店舗の雰囲気を教えてください
私が働いている店舗は比較的人数の多くない店舗です。なのでアットホームで休憩時間にはお互いの家族の話や休日の事など、スタッフ同士の情報共有をして密度の濃い時間を過ごしています。

T.Kスタッフ 2016年入社
お客様と接する上で、気を付けている事や心掛けている事を教えてください
お客様との距離が少しでも縮まるように出来るだけ笑顔で接する事を心掛けています。
お客様が来店されるということは、貴重な時間を割いて来て頂くことなので、楽しい空間、安心できる空間を提供できるよう努めています。
就活生へ先輩から一言をお願いします
沢山ある企業から一社を選ぶのは、とても大変だと思います。
人生の半分以上は仕事だと思います。ですので、気になる企業は足を運んで会社見学したり、職場体験をしてじっくり考えてください。
お客様との距離が少しでも縮まるように出来るだけ笑顔で接する事を心掛けています。
お客様が来店されるということは、貴重な時間を割いて来て頂くことなので、楽しい空間、安心できる空間を提供できるよう努めています。
就活生へ先輩から一言をお願いします
沢山ある企業から一社を選ぶのは、とても大変だと思います。
人生の半分以上は仕事だと思います。ですので、気になる企業は足を運んで会社見学したり、職場体験をしてじっくり考えてください。

R.Kスタッフ 2015年入社
トヨタカローラ新茨城に入社を決めた理由はなんですか
就職活動中に当初予定していなかったUターン就職をしようと思いました。
地元茨城県での生活で欠かせないものはクルマだと思い、その中でも私の家の車はトヨタ車だったので、トヨタの販売店を中心に考えていました。
トヨタの販売店の中で、一番雰囲気が良く、自分に合った会社がココでした。
1台目を販売した時の事を教えてください
入社当時にプラザ勝田店に配属となり、コンパクトカーを探しにご来店されたお客様にパッソを提案し、翌日受注を頂きました。
5年目になる今でもお付き合いがあり、昨年ご主人のおクルマでノアをご購入いただきました。
信頼して下さるお客様がいる事が嬉しいです。
就職活動中に当初予定していなかったUターン就職をしようと思いました。
地元茨城県での生活で欠かせないものはクルマだと思い、その中でも私の家の車はトヨタ車だったので、トヨタの販売店を中心に考えていました。
トヨタの販売店の中で、一番雰囲気が良く、自分に合った会社がココでした。
1台目を販売した時の事を教えてください
入社当時にプラザ勝田店に配属となり、コンパクトカーを探しにご来店されたお客様にパッソを提案し、翌日受注を頂きました。
5年目になる今でもお付き合いがあり、昨年ご主人のおクルマでノアをご購入いただきました。
信頼して下さるお客様がいる事が嬉しいです。

S.Sスタッフ 2007年入社
働いていて苦労した事、嬉しかった事を教えてください
キャリアを重ねてきたことで、今は後輩に指導する事が増えてきましたが、自分の想いが中々伝わらなかったり、思ったような成果が出ない事に苦労しています。日々コミュニケーションを取りながら試行錯誤中です。
嬉しかった事は何と言ってもお客様や職場の同僚から感謝をされた事ですね。自分が今まで行ってきた事がお客様に伝わったと感じられる最高の瞬間です。
就活生へ先輩から一言をお願いします
トヨタカローラ新茨城は職種・年齢に関係無く自分の意見を反映しやすい、働きやすい会社だと思います。就職活動をしていて企業に求める事はそれぞれあると思うので、その思いが本当にかなう企業なのかしっかり見極めて入社を決めてほしいと思います。就職活動これから頑張ってください!!
キャリアを重ねてきたことで、今は後輩に指導する事が増えてきましたが、自分の想いが中々伝わらなかったり、思ったような成果が出ない事に苦労しています。日々コミュニケーションを取りながら試行錯誤中です。
嬉しかった事は何と言ってもお客様や職場の同僚から感謝をされた事ですね。自分が今まで行ってきた事がお客様に伝わったと感じられる最高の瞬間です。
就活生へ先輩から一言をお願いします
トヨタカローラ新茨城は職種・年齢に関係無く自分の意見を反映しやすい、働きやすい会社だと思います。就職活動をしていて企業に求める事はそれぞれあると思うので、その思いが本当にかなう企業なのかしっかり見極めて入社を決めてほしいと思います。就職活動これから頑張ってください!!

サービススタッフ

R.Yスタッフ 2021年入社
働いていて苦労したこと、嬉しかったことを教えてください
車の性能や機能は日々進化して複雑化しているので、常に勉強していかないと進化に追いつけないところは苦労しています。
また、男性と女性では力の差がはっきりあるので、タイヤなど重いものを持つときは苦労します。
嬉しかったことは、今まで先輩に教えてもらいながらやっていた難しい作業が1人でできるようになったときは達成感で嬉しくなります。
就活生へ先輩から一言をお願いします
整備士の仕事は毎日のように戦場です(笑)
入社したばかりのころは私自身もきつかったし、皆さんもきっと同じ気持ちになる思います。でもとてもやりがいがあり、日々自分の成長を感じられる仕事なのでとても楽しいです。
就職活動での会社訪問でお店の雰囲気をよく見て、本当に自分に合っているの会社なのか見極めてほしいです。
車の性能や機能は日々進化して複雑化しているので、常に勉強していかないと進化に追いつけないところは苦労しています。
また、男性と女性では力の差がはっきりあるので、タイヤなど重いものを持つときは苦労します。
嬉しかったことは、今まで先輩に教えてもらいながらやっていた難しい作業が1人でできるようになったときは達成感で嬉しくなります。
就活生へ先輩から一言をお願いします
整備士の仕事は毎日のように戦場です(笑)
入社したばかりのころは私自身もきつかったし、皆さんもきっと同じ気持ちになる思います。でもとてもやりがいがあり、日々自分の成長を感じられる仕事なのでとても楽しいです。
就職活動での会社訪問でお店の雰囲気をよく見て、本当に自分に合っているの会社なのか見極めてほしいです。

Y.Hスタッフ 2017年入社
休日の過ごし方を教えてください
休日は友達と呑みに行って遊んだり、できるだけ時間を大切にして色んな所に行こうと考えています。たくさんの思い出を作って自分の生活が楽しくなるように過ごしています。
就活生へ先輩から一言お願いします
どんな仕事でも楽な仕事はありません。大変な事、苦労する事ばかりだと思います。
ですが、サービスエンジニアはやりがいや日々成長できる喜びを強く感じられる職業だと私は思います。トヨタカローラ新茨城で一緒に楽しく成長していきましょう!
休日は友達と呑みに行って遊んだり、できるだけ時間を大切にして色んな所に行こうと考えています。たくさんの思い出を作って自分の生活が楽しくなるように過ごしています。
就活生へ先輩から一言お願いします
どんな仕事でも楽な仕事はありません。大変な事、苦労する事ばかりだと思います。
ですが、サービスエンジニアはやりがいや日々成長できる喜びを強く感じられる職業だと私は思います。トヨタカローラ新茨城で一緒に楽しく成長していきましょう!

K.Tスタッフ 2016年入社
働いている店舗の雰囲気を教えてください
スタッフ間の隔たりがなく、とてもオープンな雰囲気が特徴です。その為、連携も取りやすく相談もしやすい、働きがいのある職場です。
サービスエンジニアの魅力を教えてください
やはり故障探求です。
不具合部位を特定し、部品を交換して不具合が解消した時の気分は最高です。
不具合がどこかを探している間も楽しいです。
スタッフ間の隔たりがなく、とてもオープンな雰囲気が特徴です。その為、連携も取りやすく相談もしやすい、働きがいのある職場です。
サービスエンジニアの魅力を教えてください
やはり故障探求です。
不具合部位を特定し、部品を交換して不具合が解消した時の気分は最高です。
不具合がどこかを探している間も楽しいです。

M.Gスタッフ 2009年入社
現在の仕事内容を教えてください
入社して5年目でアドバイザーとしてフロントを任されました。主な仕事は、整備の受付・見積もり、整備の段取り、整備内容の説明、メカニックのサポートです。
整備に訪れるお客様の窓口になるだけに、その要望をしっかり受け止め、メカニックに的確な指示を出さなければなりません。
とてもやりがいのある仕事です。
お客様と接する上で、気を付けている事や心がけていることを教えてください
自分の店舗はご来店されるお客様が多い店舗です。しかし、多いからといってお待たせするわけにはいきません。円滑なスケジュールを組むことも、フロントの重要な役目です。
車の機能に詳しくないお客様からしっかりと情報を聞き出すスキルが必要で、クルマの不具合を把握しメカニックが効率的に仕事ができるように作業内容を伝えることが、時間短縮にも繋がると思うので、そういった部分を心掛けています。
入社して5年目でアドバイザーとしてフロントを任されました。主な仕事は、整備の受付・見積もり、整備の段取り、整備内容の説明、メカニックのサポートです。
整備に訪れるお客様の窓口になるだけに、その要望をしっかり受け止め、メカニックに的確な指示を出さなければなりません。
とてもやりがいのある仕事です。
お客様と接する上で、気を付けている事や心がけていることを教えてください
自分の店舗はご来店されるお客様が多い店舗です。しかし、多いからといってお待たせするわけにはいきません。円滑なスケジュールを組むことも、フロントの重要な役目です。
車の機能に詳しくないお客様からしっかりと情報を聞き出すスキルが必要で、クルマの不具合を把握しメカニックが効率的に仕事ができるように作業内容を伝えることが、時間短縮にも繋がると思うので、そういった部分を心掛けています。

店長

K.K店長 1998年入社
若手スタッフに期待することは
何が必要か自ら考え、行動を起こすことです。
今日、ディーラーの社員に求められるものは多いです。
新しいクルマの知識、進化を続けるナビゲーションシステムやそれにリンクする携帯電話の機能、更には複雑化する保険の知識も欠かせません。
これらの情報を収集し、日々、勉強していくことがお客様の信頼を得ることになります。
就活生へ店長から一言をお願いします
勉強も大切ですが社会経験もしっかりと積んでほしいです。
アルバイト等を経験すれば、大人との付き合い方も分かります。
バイタリティーと社会性を兼ね揃えた人材を待ち望んでいます。
何が必要か自ら考え、行動を起こすことです。
今日、ディーラーの社員に求められるものは多いです。
新しいクルマの知識、進化を続けるナビゲーションシステムやそれにリンクする携帯電話の機能、更には複雑化する保険の知識も欠かせません。
これらの情報を収集し、日々、勉強していくことがお客様の信頼を得ることになります。
就活生へ店長から一言をお願いします
勉強も大切ですが社会経験もしっかりと積んでほしいです。
アルバイト等を経験すれば、大人との付き合い方も分かります。
バイタリティーと社会性を兼ね揃えた人材を待ち望んでいます。

A.K店長 2003年入社
働いている店舗の雰囲気を教えてください
ほかの店舗に比べるとスタッフの数も多く、来店するお客様も多いので、活気にあふれています。
スタッフ間のコミュニケーションもしっかりとれていて、目標達成へ向けて強い意志を感じながらも明るい雰囲気で仕事ができます。
店長としての仕事のやりがいはありますか?
スタッフ数が多いので、1人1人と向き合っていき成長させていくことにやりがいを感じています。
また、スタッフ全員が働きやすい環境を作るために1つ1つ課題を解決していきたいと思っています。
若年次スタッフに期待することはありますか?
社会人としての自覚を持ち、人として尊敬されるようになってほしいと思っています。その結果、数字・利益をあげて社会に貢献してほしいです。
ほかの店舗に比べるとスタッフの数も多く、来店するお客様も多いので、活気にあふれています。
スタッフ間のコミュニケーションもしっかりとれていて、目標達成へ向けて強い意志を感じながらも明るい雰囲気で仕事ができます。
店長としての仕事のやりがいはありますか?
スタッフ数が多いので、1人1人と向き合っていき成長させていくことにやりがいを感じています。
また、スタッフ全員が働きやすい環境を作るために1つ1つ課題を解決していきたいと思っています。
若年次スタッフに期待することはありますか?
社会人としての自覚を持ち、人として尊敬されるようになってほしいと思っています。その結果、数字・利益をあげて社会に貢献してほしいです。