カローラ新茨城
カローラ新茨城
フリーダイヤル
0120-37-3351
  • サイトトップ
    サイトトップ
  • 店舗のご案内
    店舗のご案内
    店舗一覧
    水戸水府店
    RV Garage 水戸インター(旧水戸大塚店)
    GR Garage水戸インター
    水戸千波店
    水戸駅南オレンジピット店
    友部店
    笠間ポレポレ店
    岩瀬店
    美野里店
    勝田東石川店
    勝田昭和通り店
    那珂店
    東海店
    大宮店
    常陸太田店
    日立桜川店
    日立滑川店
    北茨城店
    プラザ勝田店
    プラザ日立店
  • 取り扱い車種
    取り扱い車種
    車種一覧
    コンパクト
    アクア
    カローラスポーツ
    スペイド
    パッソ
    ポルテ
    ヤリス
    ルーミー
    ミニバン
    アルファード
    ヴェルファイア
    ヴォクシー
    エスクァイア
    グランエース
    シエンタ
    ノア
    ハイエースワゴン
    セダン
    アリオン
    カムリ
    カローラ
    カローラアクシオ
    クラウン
    プリウス
    プリウスPHV
    プレミオ
    ワゴン
    カローラツーリング
    カローラフィールダー
    プリウスα
    SUV
    C-HR
    ハイラックス
    ハリアー
    ライズ
    RAV4
    RAV4 PHV
    ランドクルーザー
    ランドクルーザープラド
    ヤリスクロス
    スポーツ
    コペンGR SPORT
    GRヤリス
    スープラ
    86
    ビジネスカー
    タウンエーストラック
    タウンエースバン
    ハイエースコミューター
    ハイエースバン
    ピクシストラック
    ピクシスバン
    プロボックス
    ダイナカーゴ
    ダイナダンプ
    ダイナルートバン
    軽自動車
    ピクシスエポック
    ピクシスジョイ
    ピクシストラック
    ピクシスバン
    ピクシスメガ
  • 中古車
    (U-CAR)
    中古車
    (U-CAR)
    中古車情報
    トヨタ認定中古車の魅力
    ロングラン保証
    まるまるクリン
    車買取り|車売るなら「トヨタのクルマ買取」
    中古車検索
  • アフターサービスページ
    アフターサービスページ
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    板金
    おすすめ商品・情報
  • 福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両
    (ウェルキャブ)
    福祉車両トップ
    助手席回転スライドシート車
    助手席回転チルトシート車
    助手席リフトアップシート車
    サイドリフトアップチルトシート車
    サイドアクセス車
    車いす仕様車4〜5人乗り(スロープタイプ)
    車いす仕様車6〜8人乗り(スロープタイプ)
    ウェルジョイン
    フレンドマチック取付用専用車
  • 企業情報
    企業情報
    会社概要
    経営理念
    採用情報
    社会貢献活動
    一般事業主行動計画
    沿革
    金融商品販売の勧誘方針
  • チラシ
    チラシ
    チラシ
  • その他のサービス
    その他のサービス
    携帯・スマホを購入したい
    JAFの会員になりたい
    お得なカードをつくる
    保険に入りたい
    お得な買い方!らくちんクレジット
    お得な買い方「使ってバック」
  • トピックス
    トピックス
    GR Garage水戸インター
    緊急時Q&A
    公式インスタグラム
    お得な買い方「使ってバック」
  • 採用情報
  • リコール情報

GR Garage水戸インタースタッフブログ

【レポート】スーパー耐久 オートポリス5時間レース ポールトゥウィン!

2020.12.18

12月という異例の時期の開催ながら、今季3度目のポールトゥウィン!

👉大会写真はコチラをどうぞ👈😎


▼▼▼
PIRELLIスーパー耐久シリーズ2020第5戦
TKUスーパー耐久レースinオートポリス
12月12〜13日 オートポリス

復活宣言、そして王手かける! オートポリスで今季3勝目をマーク

スーパー耐久シリーズに参戦するC.S.I Racingは、今シーズンもAドライバーに久保凜太郎を、Bドライバーに細川慎弥を引き続き起用。さらにCドライバーとして坪井翔を新たに加え、「GR Garage水戸インターGR 86」で2シーズン目のST-4クラスに挑む。
当初の予定では8月に行われるはずだったオートポリスのスーパー耐久ながら、コロナ禍の影響で大幅にスケジュールが改められ、真夏のレースは一転、真冬のレースとなった。当然、寒い時期のレースはどのチームも経験しておらず、その意味ではハンディの少ない戦いとなることが予想された。
前回のもてぎは、チームにとってホームコースでの戦いであり、また昨年初優勝を飾っているだけに、大活躍が期待されたものの、現実はそう甘くなかった。予選で今年初めてポールポジションを逸したばかりか、決勝では接触があり、これが危険行為と判定されてしまったため、ドライビングスルーペナルティを課せられてもいた。
そんな厳しい状況にも関わらず、3位でのゴールを果たしたことにより、ランキングのトップはわずか6ポイント差ながらもキープ。今回でチャンピオンを決めるのは極めて難しそうだが、せめてマージンを増やして年明けの最終戦に挑めるようにしたいところだ。

公式予選

多くのドライバー、チームに走る機会の少ないコースとあって、今回は木曜日から専有走行が設けられ、木曜日と金曜日の午前のセッションは「GR Garage水戸インターGR86」がトップ。金曜日午後のセッションこそトップを譲ったものの、午前のセッションに久保が2分3秒337を記してST-4クラスの最速タイムを記しており、まさに滑り出しは上々だ。クルマは前回のもてぎでの反省を踏まえ、一から見直された効果がさっそく発揮されていた。
土曜日のFCY訓練と併せて行われるフリー走行は、あえてスキップ。続いて行われたAドライバー予選が、この日最初の走行に。天気には恵まれたが、気温、路面温度は10度を切るほど低かったことから、久保はウォーミングアップを入念に行い、計測3周目からのアタックを敢行する。このタイミングは専有走行で確認済とあって、自信を持ってアタックした久保は1アタックをしっかり決めて2分2秒432をマーク! 2番手にコンマ5秒の差をつけることとなった。
Bドライバー予選において、細川は2分3秒358を記録して2番手に。しかし、トップとの差をコンマ3秒に抑えたことにより、合算タイムによって「GR Garage水戸インターGR86」は、今季4回目のポールポジションを獲得することとなった。続いて行われたCドライバー予選では、決勝に向けた最終チェックを坪井が行い、ユーズドタイヤでの走行にも関わらず2分4秒862を記してトップ。どうやら開幕2戦のムードを完全に取り戻したようだ。

久保凜太郎
今週は走り初めからけっこう調子良くて、「まわりに対するアドバンテージもあるなぁ」と感じていました。昨日、ニュータイヤを履いた感じでは、アタックが1周早かったので、それをもとにタイミングをしっかり合わせて、アタックして決めました。
前回のもてぎで、ちょっとチームに気の緩みじゃないけど、ある意味慣れみたいな部分があったと思うんですよ。なので、そこをもう一回引き締めたのと、ホームのもてぎなのに、つらいレースをしちゃったので、クルマの悪いところをみんなで話し合って、換えなきゃいけないところはしっかり換えて、準備してきました。それが良くて、富士とかSUGOの時のようなクルマの強さが、もう一回戻ってきたかな、という感じでしたね。

細川慎弥
昨日の流れからすると、僕のアタックは、自分の感覚で言うと、「あれ?」って感じで、今ロガーで見たら腑に落ちないドライビングの部分もあるのですが、それはあんまり深く考えないようにしています、逆に。
凛太郎が完璧なアタックで、すごいタイムを出していたので、あとは決勝、今回も5時間で長いので、去年は決勝をトラブルでリタイアしているし、ドライバー側で接触とかそういうのも、最近は多いから取りこぼしなく、ここはしっかり上位でゴールするというのに切り替えていこうと思います。地元のレースであるけど、コロナで誰も来られないし、あんまり力を入れずにやろうと思っています。

決勝レース

12月にオートポリスで耐久レースが行われるのは、スーパー耐久に限らず前例のないこととあって、決勝レースのフォーメイションラップは通常より2周多く行われた後に、スタートが切られることとなった。その間、もちろんスタートを担当する久保はウェービングを行い、タイヤやブレーキへの熱入れは抜かりなし。グリーンシグナルの点灯後、1コーナーで2番手の車両にアウトから迫られるも、しっかりガードを固めて逆転を許さなかった「GR Garage水戸インターGR86」は、そのまま首位で周回を重ねていく。
2番手の車両が5周早く、しかもタイヤ無交換で最初のピット作業を行ったため、36周目に交代した坪井は、いったんトップを奪われたものの、わずか3周でトップ奪還に成功。それからは久保と同じように徐々に差を広げて、76周目に細川と交代する。もちろん、そこから細川は終始トップをキープし続けた。
107周目からは再び久保が「GR Garage水戸インターGR86」をドライブ。ピット戦術の違いから、またもトップを明け渡すこととなるが、逃すまいと久保が着実に差を詰めていくと、ライバルももはや勝ち目はないと判断したのか、ラスト20分でジェントルマンドライバーと交代。これで久保がトップに返り咲くとともに、ライバルにはピット作業違反に対し、ドライビングスルーペナルティが課せられたこともあり、最後は1分以上の大差をつけて3勝目をマークすることとなった。
残るは鈴鹿サーキットで、年明けの1月23日(土)に行われる最終戦のみ。3位に入れば、チャンピオン決定となるが、もちろん狙うは勝って決めることだ!

久保凜太郎
ホッとしました〜。でも、今週は走り初めから良かったので、もう走り始めた木曜日の3周目ぐらいに、「あぁ、今週はいけるな」という感じがあったので、持ち込みから良かったのがずっとペースよく走れた勝因かな、と思っています。今週はスピードがあったので、そこを活かした作戦が採れた、って感じですかね。
前回までの反省を踏まえ、「しっかりやり直さなきゃ」というところがあったので、そこはチームみんなでクルマの足りないところは話し合ったし、直してきたところがドンピシャでしたから、そこが富士とかSUGOの時みたいなスピードにつながりました。逆に言えば富士よりも今週は速さという意味では、さらにあったと思うので良かったです。ほぼ王手ですかね、まぁまぁまぁ。驕らず、もう一回見直して行きます!最終戦も応援よろしくお願いします!

細川慎弥
やりましたね! ドライビング的に序盤はちょっと苦しかったんですけど、冷静に、そのあとタイムは状況的に安定して出せたと思うので、良かったです、自分のスティントも。故郷で王手をかけて、ドライバーとして育ったコースでチャンピオンを決められたら、最高のシチュエーションですね。まぁ、最強のふたりがいるので、やりますよ! 焦らず、しっかりと流れを作っていければ、必ず結果は着いてくると思います。応援よろしくお願いします。

坪井翔
前回はまったく速さが足りない中で敗北だったので、チームがリセットしてくれたからには、今回しっかり勝たないと、チャンピオン争い厳しくなると思ったので、もう一回気を引き締めてレースができて、最終的に。練習中から好調で、それをしっかりキープできてトップを譲ることなく優勝できたので、最終戦にかなり王手をかけて行けるので、非常にいいレースでした。最終戦も応援よろしくお願いします!


(文:秦直之)
 

前の記事へ

店舗ブログ一覧に戻る

次の記事へ

サイトマップ
  • 店舗一覧
  • 水戸水府店
  • RV Garage水戸インター(旧水戸大塚店)
  • GR Garage水戸インター
  • 水戸千波店
  • 水戸駅南オレンジピット店
  • 友部店
  • 笠間ポレポレ店
  • 岩瀬店
  • 美野里店
  • 勝田東石川店
  • 勝田昭和通り店
  • 那珂店
  • 東海店
  • 大宮店
  • 常陸太田店
  • 日立桜川店
  • 日立滑川店
  • 北茨城店
  • プラザ勝田店
  • プラザ日立店
  • 車種一覧
  • アクア  
  • アリオン
  • アルファード
  • ヴェルファイア
  • ヴォクシー
  • エスクァイア
  • カローラ
  • カローラ アクシオ
  • カローラ スポーツ
  • カローラツーリング
  • カローラ フィールダー
  • カムリ
  • クラウン
  • グランエース
  • コペン GR SPORT
  • シエンタ
  • C-HR
  • GRヤリス
  • スープラ
  • スペイド
  • ダイナカーゴ
  • ダイナダンプ
  • ダイナルートバン
  • タウンエース トラック
  • タウンエース バン
  • ノア
  • ハイエースコミューター
  • ハイエースバン
  • ハイエースワゴン
  • ハイラックス
  • パッソ
  • 86
  • ハリアー
  • ピクシス エポック
  • ピクシス ジョイ
  • ピクシス トラック
  • ピクシス バン
  • ピクシス メガ
  • プリウス
  • プリウスα
  • プリウス PHV
  • プレミオ
  • プロボックス
  • ポルテ
  • RAIZE
  • RAV4
  • RAV4 PHV
  • ランドクルーザー
  • ランドクルーザープラド
  • ルーミー
  • ヤリス
  • ヤリスクロス
  • アフターサービス
  • 板金
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • オリジナルアクセサリー
  • おすすめ商品・情報
  • 中古車情報(U-Car)
  • 中古車検索
  • トヨタ認定中古車の魅力
  • ロングラン保証
  • まるまるクリン
  • 車買取り|車売るなら「トヨタのクルマ買取り」
  • 会社概要
  • 経営理念
  • 社会貢献活動
  • 沿革
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言
  • その他
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
  • 携帯
  • 商談予約
  • その他のサービス
  • お得な買い方!らくちんクレジット
  • 携帯・スマホを購入したい:au取扱店(携帯電話)
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 保険に入りたい
  • 福祉車両(ウェルキャブ)
  • 助手席回転スライドシート車・助手席回転シート車
  • 助手席リフトアップシート車
  • サイドリフトアップチルトシート車
  • 車いす仕様車4〜5人乗り(スロープタイプ)
  • 車いす仕様車6〜8人乗り(スロープタイプ)
  • フレンドマチック取付用専用車
  • ウェルジョイン
  • 助手席回転チルトシート車
  • サイドアクセス車
  • チラシ
  • ニュース
  • 販社ニュース一覧
  • ならではサービス
  • 安全技術体感イベント
  • カローラ新茨城少年サッカー大会
  • モータースポーツ
  • 採用情報
  • 86レーシング第7戦/モータースポーツ
  • 新型ノアぬりえイベント
  • ワンちゃん写真大募集
  • 緊急時Q&A
  • 公式SNS
  • カローラスポーツお得な買い方
  • ワークショップ
  • GR特集ページ
  • instagram
  • facebook
  • youtube
  • プライバシーポリシー
  • 暴力団等反社会的勢力排除宣言
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA COROLLA SINIBARAKI CO., LTD. 2018 ALL Right Reserved. 茨城県公安委員会 第401010002718号